
チラ裏の自分語りを延々と続けて前置きが長くなり過ぎたけれど、今回紹介したいゲームは、プレステ2版の『初恋-first kiss-』でアリマス。
![]() | 初恋-first kiss-(初回限定版) (2005/06/30) PlayStation2 商品詳細を見る |
前回、「黒沢は『同級生2』で鳴沢唯を知って、自分が“妹系”のコを意外に好きだということに初めて気づいた」と話したけれど。
そのことを自覚してからはもう、現実の恋愛でも年下の子にばかり目が向くようになってしまってさぁ。それまでは大人っぽい子ばかり好きになってたのに、引き返せないロ○の道への転落……ってか?
でもゲームのセカイの中でなら、18歳未満の妹キャラを好きになっても、何も問題ないワケで。
ギャルゲーって、例の“血の繋がりのない妹”が当たり前のように出てきちゃうけど。って言うより、その種の妹キャラが出て来ないゲームの方が少ないくらいなんじゃないかな。
ただいくら今は離婚&子連れ再婚が増えてきたとは言え、血の繋がらない妹なんて、現実には滅多に居ないものだよね?
それにもしキミを「お兄ちゃん」と呼んで慕ってくれる可愛い年下の子が現れたとしても、実は甘えられるだけ甘えて見返りナシの愛情だけ吸い取ろう……って魂胆の、かなり駆け引き上手で強かな小悪魔チャンばかりなのさ。この黒沢が出会ってきた“妹たち”みたいなね。
愛情から金品まで、スマイル0円でいろんなモノを持って行っちゃうからね、血の繋がらない三次の妹ってヤツは。
いや、スマイルすら無いままいろいろムシリ取って行っちゃう“血縁有りのリアルな妹”に較べれば、それでも少しはマシなのかも知れないけどね。
それはともかくとして。可愛い妹って、男にとってはそれだけ魅力なんだろうね。
だから女の子たちも、自分に気があるらしい男を巧く扱いたければ、「お兄ちゃん」って呼んで甘えるテクを身につけると良いかも。何たって“妹”なら、エッチ無しで思い切り甘えてもOKだしwww。
血の繋がらない妹って、考えてみるとホントに美味しいポジションなんだよね。
普段は友達以上に仲良くしながら、「兄妹なのだから」とエロい事は一切ナシで。でもお互いその気になったら、「血は繋がってないし」という事で恋愛も結婚も可なのだからね。
血の繋がらない妹って、男の立場から見てもメリットがあって、その時の都合で妹にも彼女にもできちゃうワケで。
普通の女友達以上に仲良くしながら彼女にはしなくても、ホントに恋人にしてエッチしちゃっても、男としても心はそう痛まないでしょ? だからギャルゲーには欠かせないキャラなんだよね、血の繋がらない妹って。
ところが今回ご紹介する『初恋』って、何と実の妹っぽいコとガチな恋愛が出来ちゃうんだよね。なのにイロイロ規制の厳しいプレステ2からも出されてて、さらにCERO(←家庭用ゲームの映倫みたいなモノ)の審査でも、17歳でも15歳でもなくただの12歳以上推奨で通っちゃってるのだ。
実はこの『初恋』も、他の多くのプレステ2のギャルゲーと同じように、PC用の18禁のエロゲ移植したものなんだよね。だとしても、それとなく匂わせてる程度とは言え、実の妹とデキちゃうギャルゲーがコンシューマー用で出されてるとは思わなかったデス。
ぶっちゃけ言うとこの『初恋』は、実際にプレイした人たちがレビューを寄せるサイトでの評価は、かなり低い方なんだ。だからか中古ゲーム市場での相場も安めで、黒沢も480円という値段だけ見て、他のお目当てのゲームを買ったついでに一緒にゲットしたんだけどね。
でも黒沢個人としてはこのゲーム、大人も楽しめるかなりの良作だと思ったよ。ただ見過ごしにくい穴やアラが幾つもありまして、傑作や神ゲーとはほど遠い存在ではあるんだけどね。
で、次回はその『初恋』の良い点、気になった点について語りたいと思いマス。


